Uncategorized

まくらでお悩みの方!!まくらを買う前に読んで欲しい

是非、購入前にご確認下さい!!

まくらが合わない方のために、これから私の治療現場で得られた情報を

公開してまいります。

 

枕についてのご相談がとても多いです。

今の時代、医師で枕外来専門の女性の先生が活躍されていた様に思います。

こちらをご覧ください。

 

それだけ多くの患者さんの需要があり、医学的に研究され、根拠ある治療法として確立したんだと思います。

 

ご相談内容

①寝ている最中に苦しくて目が覚める、

②寝起きが痛い

③まくらを使っていないのですが大丈夫ですか

④新しくまくらを作りたいのですが、どの様な型が良いですか

⑤歯ぎしり、いびきはまくらで改善しますか

と、まくらに関しての質問内容がたくさんあります。

 

通常仰向けの場合は、第4・5頚椎が高い位置になります。

①寝ている最中に苦しくて目が覚める

寝ている最中に苦しさを感じるとこのですが、一番のチェックするところは、

ここ1ヶ月位の間に、まくらを新調したかどうか…

新しくしたのであれば、慣れないのか、最初から合っていないのか、はたまた新しいまくらに自身を合わせていったものが、苦しさとして現れてるのかです。

以前より長年愛用しているのであれば、もちろんヘタリとかもあるでしょうが、

もっと重要なのが

ご自身の身体の変化によるものなのです。

経験上からすると、身体のゆがみが強くなった為、いつもの姿勢で寝れなくなっていないか、

筋トレのおかげで、筋肉が増強した分、まくらの高さが合わなくなってきていないか、

体調不良が重なってないか(歯ぎしり、胃や消化器系の疲れ、睡眠障害など)

この様な、身体の変化があると、急に合わないと感じる事が多い様に思えます。

 

②寝起きが痛い

 

突然のいたみが

寝起きが痛いのは、就寝中に緊張して寝ている可能性があります。

寝起きなので、首の痛みや、ひどい方だと頭痛も併発しておりますが、

よほど変な姿勢や、普段の寝床以外での就寝など

首をひねった状態であったり、まくらから外れて首を傾げてる状態になったりと、

筋肉が突っ張た状態でロックがかかっている状態

実際寝ている体勢の確認は取れませんが、

筋肉の緊張やバランスを計測すると、どんな体勢で痛めてしまったかは想像がつきます。

 

③まくらを使っていないのですが大丈夫ですか

まくらを使わなくても問題はありません。

あくまで、まくらを使わないことによる身体の痛みや不調

まくらが無いことによる、寝返りの多さで、睡眠を邪魔しないか

この様な症状がないので有れば、使用しなくても、安眠を優先していただいた方が良い様に思えます。

ただし、気をつけて頂きたいのは、

まくらを使わないと

ストレートネックになりやすい(ゆがみが発生しやすい)

頚椎は、7つの骨と周りの軟部組織によって支え合っております。

頚椎の特徴としては、仰向けに寝ている状態で、弓状に前弯しているのです。

真っ平らな所に仰向けになると、首の部分は空間になります。

背中と、頭蓋骨の後頭骨外後頭隆起が接地します。後頭部の出っ張りの骨のところです。

ずっと寝ているとわかるのですが、あくまで突起ですので設置面積が非常に少ないのです。

ですから、何時間もそこに圧迫を加えると苦しさやシビレまでも感じてしまい、寝返りをうたずにはいられなくなってしまいます

そうすることにより、体制を変化させると、頚椎の形状維持が難しくなり、

その時に楽な姿勢を作って何時間も就寝することになります。

その時に枕がないととんでもない姿勢で寝ることになるでしょう。

よって、頚椎を含む筋肉の緊張が均等に緩まずに、変則的な緊張を作った状態で就寝する為、

数ヶ月や一年を経過するとなんらかの負担や身体の変化があらわれてしまうのです。

そういう意味では、支える程度のまくらやクッションはあった方が、長期的な負担を軽減できるのではないかと思います。

まくらの端っこを使っている方の頚椎の状態です。

まくらの数センチの位置によって、 頚椎の状態が変化します。

ストレートネックの方が最も多い  まくらの使用

④新しくまくらを作りたいのですが、どの様な型が良いですか

市販の形に自分を合わせるのではなく

ご自身に合ったまくらを作成して頂けるのが一番だと思います。

ただし何度か変更や作り直しが出来るものにした方が良いと思います。

治療をして思うのが、頚椎に関わる組織は、日々動いていたり、使い方を変更できるものなのです。

つまりは、一度慣れてしまうとまた次の姿勢や新しい使い方に変化して、生活を送るものです。

最も酷いのが、

とても首の状態が悪い時期にまくらを作成してしまい、

使用後の変化もなく、

首が痛いと来院されて、治療を開始し、正しい位置に戻してみると、

途端に合わないまくらで生活してしまい、症状が良くならない…なんてこともあるんです。

ご購入をお考えであれば、現状で首を周辺の痛みや苦しさなどのお悩みがあるはずです。

悪条件の中で作成するのではなく、筋肉がゆるみ、ゆがみのない状態から計測して頂けると

時間や再作成の費用なども抑えられるはずです。

常に、身体の状態を分析し、今の状態でリラックス出来るまくらである事が大切です。

 

⑤歯ぎしり、いびきはまくらで改善しますか

いびき、歯ぎしりの改善が可能かどうか

いびきについては、気道を脂肪が塞いでいるので有れば難しいと思います。

形状が原因のものと、姿勢が原因のものとがあるのであれば、

形状の問題(気道を脂肪が邪魔をしている)は、まくらの解決は難しい。

しかし姿勢の原因(歪みが原因の不良姿勢)で有れば、改善が可能だと思います。

人工呼吸を思い出して頂きたいのですが、アゴを上げて気道を確保するのですが、

あの体制が一番呼吸が楽に出来る体勢となります。

しかしながら、通常の生活ではその角度まで上げることはほとんどありません。

無理をして呼吸を優先すると、寝違えを起こしたりしてしまいます。

④でも説明した通り、全体的にリラックス出来る環境が前提となります。

歯ぎしりに関しては、

私の経験上ですが、まくらとは関係のないものです。

歯ぎしり自体が日々のストレスによる精神的緊張から出現する様に思えます。

 

長期的な寝不足は、様々な症状を作ってしまいます

想像してみてください。

本当にリラックスするのであれば、口が半開きになり、ヨダレが溢れてくる事でしょう。

 

まとめ

まくらとは、首の姿勢を守るもので、正しく使うことにより、首を支える筋肉を適度に緩め

頚椎から腰、背骨全体に至るまでの範囲を保護する役目をはたしています。

突然まくらが邪魔と感じる時は、

ご自身の症状を確認して頂ければと思います。

そういえば、、、

腰が痛い、肩コリが強くなっている、数日前に腕を使った作業があったなど

なにかしらの原因が隠れていることがあるかもしれません。

合わないからといって、先にまくらを買い替えるのではなく、

ご自身の身体の治療や、もみほぐしを受けてから、

本当に合う・合わないを判断して頂ければ幸いです。

まずは、筋肉の緊張を緩めてみてから判断して頂いてもいいのではないのでしょうか。

就寝中の苦しさや、熟睡できなくなってきたなど、

身体の変化があれば遠慮なくご相談下さい。

筋肉や骨格以外の原因は、専門医へのご紹介も承っております。

悩むことなく快眠でお過ごし頂けることを祈ってます!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です